生前建墓を考えていて、せっかくよい霊園を見つけたのに、「お墓は今考えてもしょうがない。そのときに考えるから」と子供に反対されているのですが、どうしたらよいでしょうか?
◎よくある反対される理由として
生前建墓をお考えの場合に、反対されるケースとしてよくあるのが「そのときになってから考えればよい」と子供たちが思っていることで「まだ早い」と言われてしまうことです。
子供にしてみれば、
「将来引越しするかもしれない。」
「家族が増えていたり状況が変わっているかもしれない。」
「埋葬やお墓参りをするのは結局自分たちなのだから、今から建ててしまうと先々不便になったりしてしまうかもしれない」
という不安があるから反対するのです。
◎ご夫婦(ご自身)が納得できる形で
しかし、大抵の場合はご夫婦が同時にお亡くなりになるわけではなく、先にどちらかがお亡くなりになり、残られた方が埋葬やお墓参りをするようになります。
まして、亡き人に対する思い入れは子供たち以上にあると思います。
ご夫婦がお互いのことを考えれば、自分たちがよいと思える場所に建てるのがよいのだと思います。
そのご夫婦のお気持ちを理解してもらえるように子供達と話し合ってみてはどうかと思います。