お墓・墓石・霊園選びなら株式会社悠石(ゆうせき)

会社概要
経営理念
お墓の選び方
  • 霊園の種類
  • 墓石のデザインと種類
  • 墓地の選び方
  • お墓の移転(改葬)
  • 生前建墓
  • お墓の申し込みから建墓まで
  • 法人慰霊塔
お客様の声
  • お客様インタビュー
  • 霊園アンケート
霊園催し物情報
お墓・お参りの豆知識
  • お墓の建立について
  • お墓の改葬
  • ご納骨
  • 開眼式・法要など
  • お供え・御礼
  • お墓参り
  • お盆・お彼岸
  • 墓石業界独自の常識
  • 間違いだらけのお墓探し
霊園紹介
よくある質問
  • お電話でお気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル:0120-594-019
  • メールフォームによるお問い合わせはこちら。お問い合わせ・資料請求
  • WEBチラシ 折込広告をPDFにてご覧いただけます。
お知らせ
トップお知らせ > 大樹寺8

お知らせ

大樹寺8


9代家康
※他の8代とは異なり、こちらはかなり後年に建てられています。昭和44年の建立だそうです。墓碑の法名は徳川18代当主徳川恒孝氏の筆になるのだそうです。

家康の幼い頃は辛い人生の連続でした。3歳のときに母の実家が織田方と同盟を組んだため父は母と離縁しました。家康(幼名竹千代)は母と生き別れになったのです。その後、6歳のときに従属している今川家に人質に送られましたが、途中で裏切りに遭い織田家に連れて行かれ、2年間織田家の預かりになっていました。8歳のときに、前述したように父が家臣に殺されてしまいました。松平家の弱体化を不安視した今川義元は、織田家の人質信広と竹千代の人質交換を行ない、岡崎城は今川家の代官が管理し、竹千代は駿河に連れて行かれました。

2017年7月18日

  • お問い合わせ・資料請求
一番上に戻る