お墓・墓石・霊園選びなら株式会社悠石(ゆうせき)

会社概要
経営理念
お墓の選び方
  • 霊園の種類
  • 墓石のデザインと種類
  • 墓地の選び方
  • お墓の移転(改葬)
  • 生前建墓
  • お墓の申し込みから建墓まで
  • 法人慰霊塔
お客様の声
  • お客様インタビュー
  • 霊園アンケート
霊園催し物情報
お墓・お参りの豆知識
  • お墓の建立について
  • お墓の改葬
  • ご納骨
  • 開眼式・法要など
  • お供え・御礼
  • お墓参り
  • お盆・お彼岸
  • 墓石業界独自の常識
  • 間違いだらけのお墓探し
霊園紹介
よくある質問
  • お電話でお気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル:0120-594-019
  • メールフォームによるお問い合わせはこちら。お問い合わせ・資料請求
  • WEBチラシ 折込広告をPDFにてご覧いただけます。
お知らせ
トップお知らせ > 建国記念の日

お知らせ

建国記念の日

今週土曜日2月11日は建国記念の日です
戦前には紀元節という祝日でしたが、その意味は「神武天皇(第一代天皇)の即位した日を祝う」ということだったそうです。(実際には即位した日ではないそうなんですが・・)

ところで神武天皇の御陵(天皇のお墓は陵というそうです)がどこにあるかご存知ですか?
奈良県樫原市の畝傍山(うねびやま)の麓にあります。
行ったことはありませんが、写真で見る限り大きいけれどシンプルなつくりです。

天皇の御陵は各代ごとにひとつづつあり、初代の神武天皇から124代の昭和天皇まで宮内庁が管理しています。
ほとんどが京都・大阪・奈良の3県にあります。
3県以外では、
*東京都八王子市にある大正天皇・昭和天皇。
*滋賀県大津市にある弘文天皇
  (大友皇子ともよばれる天智天皇の息子。壬申の乱で敗北し自害)
*兵庫県南あわじ市にある淳仁天皇
  (恵美押勝の乱で配流され、配流先の淡路島で崩御)
*香川県坂出市にある崇徳天皇
  (保元の乱で配流され、配流先の讃岐で崩御)
*山口県下関市にある安徳天皇
  (源平合戦で、壇ノ浦にて幼くして自害)
の6ヶ所だけなんだそうです。

興味のある方は、何かの折に訪れてみてはいかがでしょうか?

2012年2月8日

  • お問い合わせ・資料請求
一番上に戻る