お墓・墓石・霊園選びなら株式会社悠石(ゆうせき)

会社概要
経営理念
お墓の選び方
  • 霊園の種類
  • 墓石のデザインと種類
  • 墓地の選び方
  • お墓の移転(改葬)
  • 生前建墓
  • お墓の申し込みから建墓まで
  • 法人慰霊塔
お客様の声
  • お客様インタビュー
  • 霊園アンケート
霊園催し物情報
お墓・お参りの豆知識
  • お墓の建立について
  • お墓の改葬
  • ご納骨
  • 開眼式・法要など
  • お供え・御礼
  • お墓参り
  • お盆・お彼岸
  • 墓石業界独自の常識
  • 間違いだらけのお墓探し
霊園紹介
よくある質問
  • お電話でお気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル:0120-594-019
  • メールフォームによるお問い合わせはこちら。お問い合わせ・資料請求
  • WEBチラシ 折込広告をPDFにてご覧いただけます。
お知らせ
トップお知らせ > 蓮華

お知らせ

蓮華

お墓の名前が刻まれた石(竿石と言います)の下に、蓮の花をかたどった台がついているお墓をよく見かけます。あの台は「蓮華台(れんげだい)」といいます。蓮華台は、なぜ付いているのでしょうか?

蓮華は蓮の花のことですが、仏教の根本的なシンボルとして使われています。あの白い花は、汚れた泥の中に咲いていても泥に染まらず、いつもきれいな白い色をしています。そういうことから仏教では、汚れた世界(この世)に染まらない「悟りの世界」の象徴としているのです。

よく仏像や仏画で仏さまが蓮華に乗っておられます。仏さまは悟りを開いて仏となりました。そして、仏になった証拠として蓮華台に乗っているのだそうです。つまり仏になった(成仏した)人はその証拠として蓮華に乗るということになります。

蓮華台は、亡き人やご先祖様が仏さまとなった証拠として付いているのです。また、仏教のどの宗派でも共通して使われています。
蓮華台にはこんな意味があるのだそうです。

2013年11月5日

  • お問い合わせ・資料請求
一番上に戻る