お墓・墓石・霊園選びなら株式会社悠石(ゆうせき)

会社概要
経営理念
お墓の選び方
  • 霊園の種類
  • 墓石のデザインと種類
  • 墓地の選び方
  • お墓の移転(改葬)
  • 生前建墓
  • お墓の申し込みから建墓まで
  • 法人慰霊塔
お客様の声
  • お客様インタビュー
  • 霊園アンケート
霊園催し物情報
お墓・お参りの豆知識
  • お墓の建立について
  • お墓の改葬
  • ご納骨
  • 開眼式・法要など
  • お供え・御礼
  • お墓参り
  • お盆・お彼岸
  • 墓石業界独自の常識
  • 間違いだらけのお墓探し
霊園紹介
よくある質問
  • お電話でお気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル:0120-594-019
  • メールフォームによるお問い合わせはこちら。お問い合わせ・資料請求
  • WEBチラシ 折込広告をPDFにてご覧いただけます。
お知らせ
トップお知らせ > 死者の日

お知らせ

死者の日

以前、「諸聖人の日」の回で、主にカトリックの国で行なわれている「死者の日」のお話をしましたが、ちょっと変わった「死者の日」をしている国があるので、今日はそれをご紹介します。

その国とはメキシコなんですが、その日の過ごし方がとてもユニークなのです。
メキシコの「死者の日」は11/1~2なのですが、地方によってはすでに10/31の夜から「前夜祭」を始めているところもあるのだそうです。
基本的には、カトリック国のそれと同じで「家族・友人が集まって故人への想いを馳せる」という主旨には変わりはないそうです。
11/1が子供の魂が帰る日、11/2は大人の魂が帰る日とされており、お供え物も11/1がお菓子で、11/2にはお酒に変わるそうなのです。
室内や公園などに祭壇が設けられ、メキシコでの供花であるマリーゴールドをはじめカラフルな花や食べ物・ローソクなども供えられて、人々はそこで「明るく、楽しく」過ごすのです。
墓地も年に一度の大イベントのようで、派手な飾り付けを行ない、バンド演奏などもあり、人々はガイコツなどの思い思いの仮装をして、夜通し(!)楽しく過ごすのだそうです。

朝まで墓地にいるというのは、なかなか日本人の感覚にはないですが、こういった「故人への思いの馳せ方」もあるのですね。。。

2012年10月29日

  • お問い合わせ・資料請求
一番上に戻る