
櫛田神社16
櫛田神社のおみくじは50円でした。大体、簡易なもので100円、デザインの凝ったものやおまけのついたもので300円とか500円とかいうイメージがありましたので、少々驚きました。あとで聞いたところによると、福岡の神社のおみくじは50円くらいのところが多いのだそうです。
余談ですが、以前見かけたもので、比叡山には1000円のおみくじがありました。お坊さんが読経をしてみくじをひいてくれるものだったように記憶しています。逆に、伏見稲荷では無料のものがあったように思います。
また、写真で分かるとおり、日本語以外の4ヶ国語のおみくじが用意されておりました。観光スポットらしいですね。
2017年11月26日
- 2019年02月05日2019年2月お墓の相談会 神戸営業所
- 2019年01月08日2019年1月お墓の相談会 神戸営業所
- 2019年01月08日1月イベント報告
- 2019年01月01日新年のごあいさつ
- 2018年12月29日ごあいさつ